珍しく音楽のこと

8月30日18:00open&start 物販やらクロークやらの混雑によりフロアinは19時前くらい。 DISCOTWINS ↓ 3rdフロアへ ↓ 琉球 ↓ MYCKEY ZHANG ↓ 脱出・沖縄そば ↓ MICHEL DE HEY ↓ 電気 ↓ 脱出・水分補給 …

WIRE明けの皆様、おはようございます。皆様昨晩はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私はDiscoTwins→琉球→WESTBAM→NITZER EBB→迷彩→卓球→KEN ISHIIで撤収しました。

今日かと思っていたら昨日のうちに発表でしたね。予想はほぼ当たらず(当たり前)。スタートDiscoTwinsとラストJeffMillsは決まっていたようなもんだし。私はたぶんDiscoTwins→琉球→WESTBAM→田中フミヤ→休→迷彩→卓球→HARDFLOOR→ケンイシイ→仮眠→JeffMillsの…

タイムテーブル発表が明日に迫りました。 勝手な予想では、メインフロアDiscoTwinsで開幕→ALTER EGO→RICHIE HAWTIN→琉球→ケンイシイ→NITZER EBB→卓球→HARDFLOOR→WESTBAM→TOKTOK→JEFF MILLSで朝。 グレーの人たちはあまり知らないのでなんとなくで入れてみた…

フジロックも終わったようで。 さっそく今、「フジロック」「電気」でブログを巡回してきました。 やった曲はほぼ同じだったようで。でも瀧のかぶりもの富士山が拝めたようで。そうそう、瀧って言ったらかぶりもの。見ると安心するんだろうなぁ(笑)。あと…

電気リキッドライブを書いてからというもの、アクセス数が急に増えました(当社比)。 なんかほんと、こんなブログですいません。ブログにもなってないような羅列ですいません。 もちろん皆様の検索語は「電気グルーヴ」が多いわけですけれど、「田中フミヤ…

もー、うれしすぎるから書いちゃうっ 今夜の電気@恵比寿リキッドルーム、プレオーダーも一般販売も予約流れも 撃沈だったからあきらめてたんだけど… →当日券が取れた!! 正式にはテクノ友達Kがならんで取ってくれたんだけど、 けっこうならんでる人多いっ…

はい、4月21日です。 全国のTMNetworkファン及び元ファン(FANKS…!!)のみなさん、まさかお忘れではないですよねこの日を。 12年前のこの日の朝、おいらは新聞を開いて凍り付いていたのです。 あの時、自分の体から血の気が引いていった感触、今でもはっ…

InKって、石野卓球と川辺ヒロシのユニットね。 おいらは石野卓球がとても好きなのだけど、 この前のライブには行かなかった。 去年WIREに誘った友人Kが、最近おいらより卓球にはまっていて、 InKのライブ行ってきたよ〜と、メールくれたりしてる…

今日、帰り道、 急に「そういえば小室哲哉って最近どうしてるんだろ?」と思った。 おいら若かりし頃、好きで好きでたまらなかった人だけど、 あのブームのあたりに、急に離れてしまった。 最近はJ-popと呼ばれる音楽に全くと言っていいほど興味がないから …

久々に虹、を聴いている。 なんだか卓球の声は涙腺を刺激する。 本人が読んだら「きもちわりぃ」とか言われちゃうんだろうな。 まあいいや。(いいのか)

7月16日、WIRE05@横浜アリーナ。 今年で二回目の参戦。 去年は一人だったけど、今年は高校時代のテクノ仲間、Kと二人で。 === クロークに時間を取られ、10分ほど遅れてTASAKA。 パーティーの始まりにふさわしい、踊りやすいセレクト。 和田…

おいらの相方は車好き。 その上、音好き。 結果、オーディオにやたらとこだわった愛車となる。 おいらはむずかしいことはわからないのだけど、 相方的には、いろんなところにスピーカーを仕込んで、ご満悦。 もちろん仕込むだけじゃなく、バランス取ったり振…

新聞のテレビ欄を見ていたら 教育テレビ「ドイツ語会話」に「テクノDJクルーゼ」の文字が! クルーゼって、モニカクルーゼですよね?! ってことで23:30からテレビの前に鎮座。 後半でやっとモニカ登場! しかもWIRE04の映像付き!!! 夏のあの熱き一夜を…

オリンピックの開会式を(ビデオで)見た。 選手入場の時、DJ?いままであったっけ? と思い調べたら、やっぱりオリンピック史上初らしく。 おいらはそんなに詳しくないけど、けっこう有名なDJだったらしい(DJ Tiesto)。 NHKでは一切彼につ…

久々にCDを買った。 おいらは「音楽のない生活」を普通にしているので、めったにレンタルでも借りないし、 ましてCDを買うなんて、本当に1年に1回あるかないか。そんなおいらが、まぁ給料日直後ってのと、ちょっと欲しいかもしれないCDがあるかなー…