ラーメンズ、観てきました。
生で観るの初めて。奇跡の東京楽日3列目。


笑った笑った。
感動すらしてしまった。
そして、彼らの才能が怖くなった。


個人的に、あの、最後の「お話」がとてもとても好きなものだったので
それを題材にしていることにも、感動してしまった。


おなかいっぱいです。しあわせです。


======
追伸。


ラーメンズでひっかかるブログを巡回していたら、
やはり、東京公演終了後の賢太郎ヴォイスについてのコメント多く。


「楽日のアンコールでなにかあったようだ」ってウワサで、
おいらはその、楽日に居合わせたわけだけど。


空気読めない客がいたのですよ。
っていうか、読む読まないではなく、目立ちたかったのね、きっと。
目立って、彼ら二人に「あたしはここにいますよっ!」て、知ってもらいたかったのね。


おいらもそんなお年頃を過ぎて現在に至るわけなので、
彼女の気持ちはわかるのよ。
大好きな人々に、「自分はここにいます」って、知って欲しい気持ち。知らせたい気持ち。
すごくわかるのよ。


でもね、うるさいの。
うるさかったの。
迷惑だったの。
せっかく舞台の、客席の、昂揚してた空気が壊されちゃって、
少なくとも、おいらは「うわっ、メーワク!」って、思った。


その迷惑な声は、2回あって、
一回目には、賢太郎氏が「うるさーいっ!」って返して。
→客席はそれに拍手だったし、ネタともとれたんだけど、
賢太郎氏は本気で言ってたのかもしれない。


2回目の声も、開場に響き渡ったけど、
賢太郎氏も無視。
客席は「またかよ…」って感じで、苦笑い。


ご本人は、ご満悦だったんじゃないかな。
でもね、めちゃくちゃ迷惑だったよ、貴女。
(でもきっと、今でも気づいてないんだろうね…)


彼らを大好きな大好きな気持ちはすごくすごくよくわかるけど、
あの迷惑な声が本当に彼らの気分を損ねていて
賢太郎氏がヴォイスで語るまでに至ってしまっていたのなら
とても悲しい。


ちなみに「楽日だというのに非常に落ち着いている」というような主旨の発言は
そのアンコール時にも言っていました。
でも、その後何回か戻ってきてくれたときには
「…とか言いながらも僕は、このカーテンコールの拍手でこみ上げるものがあるんです」
とか、
「やっぱり僕は、コントが好きだなぁと思います」
というような発言もあったんですよ。
それを聞いた客席は、やっぱりこちらも笑顔になって、自然と拍手してしまったのです。


札幌公演のアンコールでは
「今日のお客さん、大好きです」って発言もあったらしく、
それって、東京楽日のお客はひどかったけど…って枕詞が隠れているんじゃ…
と、あたしは思春期の乙女のようにこっそりショックを受けてしまったのも事実だけどね。

ラーメンズはあまりネットでライブについて載せられるのがお好きではないと知っていながら
こんなこと書いてしまっていいのでしょうかね。
しばらくしたら消します。
たぶん、ライブ終了後しばらくはこの話題?で探してる人多いと思うので。